- 2024年3月17日
- 2024年4月14日
春日神社の春季例大祭
桑野神社の兼務社であります春日神社(砺波市東宮森)にて春季例大祭を執り行いました。毎年、春日神社の例大祭では「浦安の舞」が舞われます。この舞は、世界平和を祈る昭和天皇の御製(ぎょせい)からつくられました。今年も地域と世界の人々が子々孫々まで安らかで […]
地域の御祭りについての投稿です。
桑野神社の兼務社であります春日神社(砺波市東宮森)にて春季例大祭を執り行いました。毎年、春日神社の例大祭では「浦安の舞」が舞われます。この舞は、世界平和を祈る昭和天皇の御製(ぎょせい)からつくられました。今年も地域と世界の人々が子々孫々まで安らかで […]
桑野神社が兼務しております春日神社(砺波市東宮森)にて巫女の舞が奉納されました。春日神社は、古くから東宮森の守り神として信仰されている神社で、毎年秋には収穫を感謝する新嘗祭が行われます。その際に、巫女さんたちが美しい衣装を身にまとい、神様に感謝と願 […]
日本にホームスティーに来られたベルギー留学生の皆さんです。砺波市内での一週間の滞在が明日で終わろうとしています。先日は「越中いさみ太鼓」保存会の稽古にも参加され、最終日は地元の夏祭りで皆さんといっしょに盆踊りを体験して頂きました。