- 2025年3月12日
- 2025年3月13日
🌸春季例祭のご案内🌸
このたび、桑野神社では春季例祭を執り行います。春季例祭は、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全を願い、神様に感謝をお伝えするお祭りです。自然の恵みや、日々の暮らしの平穏が続くことを願いながら、心を込めて神事を執り行います。 そして、今年も例祭の後に、迫力あ […]
このたび、桑野神社では春季例祭を執り行います。春季例祭は、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全を願い、神様に感謝をお伝えするお祭りです。自然の恵みや、日々の暮らしの平穏が続くことを願いながら、心を込めて神事を執り行います。 そして、今年も例祭の後に、迫力あ […]
本日、北日本新聞にて 桑野神社の記事 が掲載されました。記事では、参拝者の方が 実際に桑野神社を訪れた体験 をもとに、当神社の魅力やご利益について綴ってくださっています。 特に、 天井板の木目に蛇の姿が浮かび上がっている というエピソードは、私たち […]
新年早々より桑野神社へ多くの方がお参り下さり、誠にありがとうございます。参拝者の方から、「桑野神社への道のりで迷ってしまった」「ナビがまったく違う場所へ案内した」というお声をたいへん多く頂いております。お手持ちの車載ナビが正確な位置を示さないケース […]
お待たせいたしました。このたび、桑野神社の白蛇御守りの準備が整いました。白蛇御守りは、五箇山和紙を使用した特別な御守りです。デザインは五箇山和紙の職人さんと打ち合わせを行い、桑の葉と金山をモチーフに桑野神社限定の仕上がりとなっております。 古来より […]
正月三が日以降、県内外から多くの皆さまに桑野神社へお越しいただき、心より感謝申し上げます。一方で、私たちが神社を不在にしている時間帯もあり、神社について直接お話しできずにお帰りになる方がいらっしゃることを、大変心苦しく感じております。 今後は、なる […]
この度、地元ラジオ局の「FMとなみ」さんにご招待いただき、番組「お茶の間トーク」の収録に参加させていただきました! 実は私、桑野神社の禰宜であると同時に、地元で会社を営んでおります。番組では、日々の仕事や地域とのつながり、そして日本文化の大切さにつ […]
桑野神社では、これまでFacebookを中心に情報を発信してきましたが、このたび、新たにインスタグラムのアカウントを開設いたしました! きっかけは、神社巡りを楽しんでおられる参拝者の方との会話でした。その方はインスタグラムにも詳しく、「神社の魅力を […]
桑野神社は、白蛇に由来がある神社として、今年は巳年ということもあり、予想を遥かに超えるたくさんの方々が参拝にお越しくださいました。 そのため、準備していた白蛇の御守りの数が足りず、お求めいただけなかった皆さまには大変申し訳ない思いです。多くの方から […]
桑野神社の春祭りは、3月26日(水)午後6時から始まる野村島春祭りが終了後に、「越中いさみ太鼓」の奉納が行われます。迫力ある舞踊太鼓をお楽しみいただける貴重な機会ですが、秋季例大祭【10月11日(土)午後3時~】での和太鼓奉納に比べ、奉納時間は約1 […]
正月の1月1日から本日まで、桑野神社には今までに一度も経験したことのない程のたいへん多くのご参拝者がお越しくださいました。 「神社」と「蛇」をキーワードにWEB検索をされ、ホームページをご覧になった上でお越しいただいた方が多かったように感じておりま […]