- 2023年10月14日
- 2023年10月28日
令和5年度 秋季例大祭
令和5年10月14日(土)に秋季例大祭を執り行いました。秋の最も重要なお祭りで、今年も獅子舞や舞踊太鼓の奉納が盛大に行われました。少子化の影響で子供たちが少なくなる中、若い有志達が集まり賑やかさは今まで以上に最高潮でした。さらに、今年は獅子舞に女子 […]
令和5年10月14日(土)に秋季例大祭を執り行いました。秋の最も重要なお祭りで、今年も獅子舞や舞踊太鼓の奉納が盛大に行われました。少子化の影響で子供たちが少なくなる中、若い有志達が集まり賑やかさは今まで以上に最高潮でした。さらに、今年は獅子舞に女子 […]
令和5年6月14日(水)桑野神社の拝殿入口に第一レンタル株式会社 様より奉納を頂きました大しめ縄が新たにお供えされ、しめ縄のお清めとさつま芋豊作祈願祭を執り行いました。 第一レンタル株式会社 は、多岐にわたる商品・サービスの提供を行っておられ、O […]
令和5年3月26日に春祭りを執り行い、地域の子孫繁栄と幸福・豊作をお祈りいたしました。拝礼の後、毎年恒例の「越中いさみ太鼓」による奉納演奏が行われました。天気はあいにくの雨で気温がとても寒かったので、今年は社務所にて演奏が行われました。スペースが限ら […]
昨日、7月24日は野村島恒例の虫送り(除蝗祭)の日でした。昭和30年代初めまでは大太鼓を村の有志が60数カ所で虫送り太鼓をたたくのが恒例の行事でした。今はこの風習は途絶えて、桑野神社の神事のみとなっていますが、昔ながらの虫送り太鼓を「越中いさみ太鼓 […]