ラジオ番組「お茶の間トーク」に出演します

 この度、地元ラジオ局の「FMとなみ」さんにご招待いただき、番組「お茶の間トーク」の収録に参加させていただきました!

実は私、桑野神社の禰宜であると同時に、地元で会社を営んでおります。番組では、日々の仕事や地域とのつながり、そして日本文化の大切さについてお話ししました。その中で、桑野神社にまつわるとても不思議なエピソードもご紹介しました。正月三が日の期間中に、多くの参拝者の皆さまにお話しさせていただいた内容の続きです。(「FMとなみ」さんの編集の都合でそのお話が短くなる場合もあります。その際は申し訳ありません)神社家業として長年過ごしてきた中で体験した、少し神秘的で興味深い出来事をリスナーの皆さんと共有できることを嬉しく思います。

これからも桑野神社を通じて、皆さまとのご縁を大切にしながら、地域に寄り添った活動を続けていきたいと思います。今回の出演をきっかけに、日本の文化と神社のことについてもっと知っていただけたら嬉しいです!

放送日時

  • 第1回放送: 1月19日(日)午前10時~
  • 第2回放送: 1月20日(月)午前 6時~
  • 第3回放送: 1月21日(火)午後 2時~

電波の届かない地域の方は、インターネットラジオからお聞き頂けます。

下の画像をクリックするとインターネットラジオが開きます。

最新情報をチェックしよう!