桑野神社の近くで営んでおられる、美しい散居村に佇む滞在型ホテルの楽土庵(らくどあん)様は、宿泊者向けに「越中いさみ太鼓」の演奏体験ができるアクティビティを企画されています。前回はロシアのお客様が桑野神社へ来られましたが、今日(4月11日)は米国シカゴからご夫婦お二人が楽土庵にご宿泊になられました。その目的は和太鼓体験です。旦那様がアメリカで和太鼓演奏を見て感動されたそうで、日本旅行の途中で和太鼓体験ができると聞きつけ強い要望で、この楽土庵のアクティビティを目的に富山へ来られたそうです。ご夫婦は、太鼓演奏が始まってから終始じっと見入っておられました。皆さんそうなのですが、太鼓奏者に一点集中してしまう気持ちよく分かります。楽土庵の方から後で聞いた話なのですが、「越中いさみ太鼓」の演奏を見て感動のあまり涙を流される方もおられるそうです。散居村の地で育まれた和太鼓には、日本人だけでなく世界の人々を魅了する力があります。日々、練習と「越中いさみ太鼓」の伝承に励んでおられる皆様、素晴らしい太鼓演奏をありがとうございます。
※ 画像をクリックすると拡大表示されます。






